お得大好き育児ママの投資日記 

将来を考えて 資産運用も必要。 でも 旅行も好き。 お得なことも大好き。 ブログに足を運んでくれた人が 助かる!というような情報を書いていきたいと思ってます。

アメリカ株【2017年10月配当】の実績についてです。

アメリカ株2017年10月:配当一覧です。 IMG_8033.PNG 目次 2017年10月分配当紹介 一覧はこちら 2017年10月分配当紹介 1つ目は コカ-コーラ(KO)からです。 特定口座で30株保有。 配当金支払日は2017/10/2とのこと 外国源泉税率は10%。 為替レートは111.78円。 1単位あたり0.37 USDですので 30単位で11.1USD, 国内源泉徴収と併せて3.09USDの税を引いた8.01USD(895円)が配当となります。 2つ目はiシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)からです。 NISAと特定口座で計188株保有。 配当金支払日は2017/10/10とのこと 外国源泉税率は10%。 為替レートは111.90円。 1単位あたり0.175085 USDですので 188単位で32.91 USD。6.28USDの税を引いた26.63USD(3002円)が配当となります。 3つ目はバンガード米国中期社債ETFからです。 NISAで1株保有。 配当金支払日は2017/10/6とのこと 外国源泉税率は10%。 為替レートは111.81円。 1単位あたり0.237 USDですので 1単位で0.24USD。0.02SDの税を引いた0.22USD(23円)が配当となります。 4つ目はフィリップ モリス インターナショナル(PM)からです。 NISAで4株保有。 配当金支払日は2017/10/12とのこと 外国源泉税率は0.2%。 為替レートは111.45円。 1単位あたり1.07 USDですので 4単位で4.28 USD。税がほとんどないので、4.28USD(477円)が配当となります。 5つ目はグラクスミスクラインADR(GSK)からです。 NISAで30株保有。 配当金支払日は2017/10/12とのこと 外国源泉税率は0%。外国手数料が0.15 USDかかります。 為替レートは111.45円。 1単位あたり0.50103 USDですので 30単位で15.03 USD。0.15USDの税を引いた14.88USD(1658円)が配当となります。 2017年10月の配当は 合計 63.56 USD(税引前)でした。 配当は再投資に使用予定です。 次回の配当実績は11月末を予定しています。 一覧はこちら
コカ-コーラ(KO)11.10 USD
iシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)32.91 USD
バンガード米国中期社債ETF(VCIT)0.24 USD
フィリップモリス インター ナショナル(PM)4.28 USD
ラクスミスクラインADR(GSK)15.03 USD
合計(税引き前)63.56 USD
人気ブログランキングに参加してます。良かったらクリックお願いします。
サラリーマン投資家ランキング では、また。